翻訳と辞書 |
鈴木博昭 (野球)[すずき ひろあき]
鈴木 博昭(すずき ひろあき、1946年11月10日 - )は、埼玉県出身の元プロ野球選手。ポジションは内野手。 == 来歴・人物 == 大宮商業高校では2年生の時、5番打者、左翼手として1963年夏の甲子園埼玉県予選の決勝に出場するが、大宮高に敗退。翌年夏は準決勝で飯能に敗れ、甲子園には届かなかった。三菱自動車川崎へ入社。社会人野球では都市対抗野球に補強も含め4回出場し、1972年には準優勝。同年から2年連続社会人ベストナイン(二塁手)に選ばれ、監督候補にも挙がった。1972年には第20回アマチュア野球世界選手権日本代表、1973年には第1回インターコンチネンタルカップ日本代表に選出されている。 1973年ドラフト会議で中日ドラゴンズから2位指名を受け入団。当時ドラフトで指名された71選手の中では最年長の27歳で入団した。長距離砲として期待され、1977年には25試合出場。1978年はウエスタンリーグで14本塁打を打ち、本塁打王となるが、一軍の壁は厚く同年オフに引退する。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鈴木博昭 (野球)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|